2021.10.03 00:22二胡のこと 盛岡へ10月 調整ビフォーアフター仙台を離れて盛岡へ。今回は持ち込まれた二胡に調整が必要だったので実際にどう音色が変わるのかを体験していただきました♪詳しくはこちらをご覧ください♪
2021.08.17 08:18二胡のこと リサイクルショップにてお盆休み最終日。いつもの園芸店で切花を購入。看板猫に癒されながらそのままお墓へ。帰り道珍しくリサイクルショップへ。そこで見つけたものは?詳しくはこちらをご覧ください。
2020.08.11 08:34二胡のお手入れ クロスのお話二胡を弾き終わった!さあ、ケースにしまいましょう…の前に。クロスで汚れを拭いてきれいにしてからしまいましょう。その、お手入れに欠かせないクロスのお話です。
2020.03.06 09:20軽やかに流れるように美しくコロナウイルスの影響でレッスンに影響が出ています。しばらくお会いできないので生徒の皆様へご自宅での練習についてまとめてみました。詳しくリンク先のブログをご覧ください。
2019.11.15 12:46”中国伝統楽器の響き”に行ってきました東京音楽大学の公開講座中国伝統楽器の響きこちらに行ってきました。ギリギリまでスケジュールをやりくりして14日のコンサートにも行けるようにお休みを作ってレッスンを終わらせてそのまま新幹線へ飛び乗って…。かなりギリギリで無事に東京音楽大学に到着。さて、古琴のお話。製作者の張以秋先生と...
2019.10.04 14:48盛岡で二胡レッスン 10月どんよりの曇り空。時々雨。晴れ女なので、建物から出ると大抵雨は止みますがさすがに今日は…。そんな雨の日も大笑いしながらレッスンの時間は楽しくあっという間です♪なぜ?そんなに大笑いなの⁇詳しくはブログにて